![]() |
---|
![]() |
![]() |
フェミカジヌーディボブ
Cut
あごラインのボブベース。前髪を長めに設定することでアレンジの幅が増え分け目を変えるだけでも様々な雰囲気を楽しめます。
Color
9レベルのシナモンミルクベージュをON。その後、毛先中心にハイライトを入れることにより立体感をプラス。
Styling
洗い流さないトリートメントを塗布してドライ。32mmのコテでゆるくカールをつけていきます。その後カールをクッションブラシでほぐしバランスを整えて仕上げます。
HAIR by
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
ナチュラル耳かけボブ
Cut
前上がりのショートボブで、バングは眉ラインで短めにカットします。
Color
ルミエールカラーでやわらかい印象に。
Styling
ストレートアイロンとマジックカーラーで動きとボリュームを出しています。シルエットをひし形にし、ほつれウェーブ感を出した耳かけボブ。
HAIR by
![]() |
---|
![]() |
![]() |
アンニュイほつれウェーブ
Cut
ミディアムレイヤーベース。前髪は目の上ギリギリのラインに設定。少し軽さを出し、表面にはレイヤーをプラスして全体に程よい抜け感を演出。
Color
9レベルのプラチナベージュをワンメイクでON。
Styling
32mmのコテでゆるいうねりがつく程度に巻いていきます。毛先を巻き込みすぎないように巻くのがポイントです。その後セミウェットな質感になるようスタイリング剤を毛先と前髪にポイントでつけグッとおしゃれヘアに。
HAIR by
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
大人かわいいショートボブ
Cut
襟足ギリギリのショートボブレイヤー。ショートボブをベースに表面にレイヤーを入れ丸みを作りました。ストレートでも髪が動いて見えるように毛先を間引いてあります。
Color
9トーンのキャラメルモンブラン。
Styling
顔まわりや襟足は添うようにブローをして、表面のみ動きが出るよう毛先にだけカールを付けて仕上げます。
HAIR by
![]() |
---|
![]() |
![]() |
カジュアルフェミニンボブ
Cut
ボブベースにトップはレイヤーをプラスし軽さと柔らかさが出るように質感を調整。適度な重さの中に軽さをMIXすることでボブでも動きのあるこれからの季節にピッタリなヘアスタイルです。
Color
9レベルのメロウベージュをワンメイクでON。
Styling
32mmのコテで毛先中心にゆるめのカールをつけていきます。表面のレイヤーを入れた髪もゆるくカールをつけて柔らかさとルーズ感を演出。その後バランスを整えて完成です。
HAIR by
CARE SHINSAIBASHI / サブチーフ
Shinya Takayama
高山慎也


![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大人ショートボブ
Cut
奥の方から前髪を持ってきて顔まわりをスッキリに見せたショートボブスタイルです。レイヤーを入れて動かしやすくしています。
Color
10トーンのアッシュベージュ。
Styling
ミックスでパーマっぽく巻き、ジェリーでウェット仕上げにしています。
HAIR by
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
ニュアンスミディ
Cut
前髪を短くオン眉に設定したワンレンミディアムベース。あえてパツンとしたカットラインを残しつつスライドカットで抜け感もプラス。
Color
7レベルのミントグレージュをワンメイクでON。
Styling
ブローしてセミウェットの質感になるスタイリング剤をつけて完成の簡単ヘア。クセ毛の方などで必要であればストレートアイロンを軽く通せばOK!
HAIR by
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
セミウェットショート
Cut
全体にスッキリ見えるショートカット。前髪は少し長めで目にかかるくらいに設定してます。
トップはふんわり動きがでやすいようにしてます。
Color
全体10トーンのクリアベージュで透明感を出しました。
Styling
25ミリのコテで動きをランダムにつけてジェルワックスで前髪、トップにポイントでウエット仕上げにしています。
HAIR by
![]() |
---|
![]() |
![]() |
リラクシーミディ
Cut
ミディアムレイヤーベース。前髪はあごラインに設定しトップにはレイヤーをプラス。毛先は軽くなり過ぎないように量感を残しつつ、しっかり動きと柔らかさが出るように質感を調整。
Color
9レベルのヌーディベージュでツヤと透明感をプラス。
Styling
32mmのコテでゆるくカールをつけていきます。全体を巻き終えた後はブラシでカールをほぐし抜け感をプラスしバランスを整えたら完成。
HAIR by
![]() |
---|
![]() |
![]() |
ラフウェーブ
Cut
肩ラインのボブベースのレイヤースタイルで、耳ラインから動きが出るようにカットしました。
Color
12トーンのイノセントベージュで柔らかな動きと、まとまり感を出しました。
Styling
巻く前に軽くクリームを全体につけてから、毛先ワンカール巻いて、トップセクションだけ中間巻きで巻いています。最初にクリームをつける事によって毛羽立ちが無くなり髪が奇麗に見えます。
HAIR by
![]() |
---|
![]() |
![]() |
伸ばしかけでも可愛いボブディ
Cut
鎖骨ラインのミディアムボブ。前髪は目にかからないギリギリのラインに設定し、下ろしても流してもいけるように。 そして程よい抜け感が出るように前髪も重くし過ぎず動きのあるスタイルに。
Color
7レベルのライムグレージュをワンメイクでON。
Styling
32mmのコテでゆるくカールがつく程度に巻いていきます。そして空気を全体に入れる感じでしっかりほぐしバランスを整えたら完成です。
HAIR by